子育てQ&A

ホーム > 子育てQ&A >

新型コロナワクチンの6ゕ月~4歳児への接種について、ぶっちゃけ、どう思われますか?

本日か明日(11月1・2日)に、対象の児の元に「案内状」が届くと思います。

「案内状」を熟読して、接種を希望する方が市に申請すると、

「接種券」が届くシステムだと行政から説明がありました。

当院では、接種を希望される方には、

「予防接種・健診専用時間帯」に、接種の協力をしようと思います。

予約の電話を頂けば、行政に連絡してワクチンの準備をさせて頂きます。

さて、接種するかどうかです。

私個人的には、やや消極的な立ち位置です。

科学者としては接種のメリットが大きいのは理解できますし、

乳幼児の重症例も増えてきました。

5~12歳児のワクチン接種の経験で、意外に副反応が少ない感触を得ています。

(私の子供が適応年齢なら接種をすると思います。)

しかし、以下の様な疑問点や情報不足がある為に、現場の人間として、

御家族の疑問や不安を解消できるような説明が出来ない事に、

「消極的」な原因があります。

(もしも、私が現在の知識と経験を持ったまま医療に従事していないなら、

今は、接種を見送ると思います。)

副反応の情報が少なすぎる。重大な、将来に影響する副反応は無いのか?

(「副反応疑い報告基準」に10月21日急遽、「熱性けいれん」を加える事になりました。

予防接種の副反応で、発熱だけではなく「けいれん」が想定される為、

その情報収集が目的なのですが、御家族は御存じなのでしょうか?)

成人同様、「筋肉注射」である。

(日本で現在極めて沢山のワクチンを乳幼児に接種していますが、

「筋肉注射」は他には1つもありません。

他のワクチンでは避けている「筋肉注射」を、御家族は受け入れられるのでしょうか?)

筋肉注射に慣れていない日本人医師・看護師が、

泣き叫び、激しく暴れる乳幼児を、安全で適切な抑制と接種が出来るのか?

高い抗体獲得率が望めるのか?データが少なすぎないか?

接種ワクチンの「成分量設定」は適切なのか?

抗体獲得には少なすぎる事は無いのでしょうか?逆に、過剰な量ではないのでしょうか?

ワクチンの企画から供給の状況を考えると、根拠のある十分なデータがあるとは思えません。

ワクチンの株は「従来株」である事はどうなのか?

ワクチンの株は、「現在流行している株」ではなく、成人が1~4回接種してきた「従来株」だと聞いています。重症化予防への効果は期待できるかと思われますが・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

厚生労働省は、接種を「努力義務」としていますが、

地方行政官は、対象児の10%程度ではないかと予測しているようです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

追記(お願い):

「ぶっちゃけ」を問われましたので、現在の私の考えを述べさせていただきました。

当Q&Aをアップ後、医療従事者を含めて親御さんから様々な意見を頂きますが、

現時点での私の、それこそ「ぶっちゃけ」意見ですので、

これは、1人の医師の意見と御理解ください。

私を論破しようとされる事や、「『みぶ』のHPに書いてたけど」と、

かかりつけの先生に御意見される事は、どうかお止めください。お願いします。

情報が少ない中での、あくまでも「ぶっちゃけ」意見の1つとして、

参考にとどめていただけましたら幸いです。(令和4年11月17日 追記)